「日本人の心のふるさと」伊勢神宮 必ず食べたい人気グルメ5選。

2016年に主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に参加したG7首脳が参拝し、歴史や自然が素晴らしいと一躍有名となった伊勢神宮。三重県の伊勢市に位置し、大阪市内からも特急電車を使えば2時間ほどで訪れることが出来ます。

伊勢神宮は2,000年以上の歴史を持ち、「日本人の心のふるさと」とも呼ばれています。地元の人たちはもちろん、日本人なら誰もが知っている存在です。

一歩足を踏み入れると、神聖な空気に包まれます。そんな歴史ある伊勢神宮ですが、近くにある「おかげ横丁」と呼ばれる通りでの「食べ歩き」に人気があります。

伊勢神宮の参拝のあとに、「食べ歩き」を楽しめる人気店をご紹介します。


豚捨

おすすめグルメ:コロッケ

店名は「豚を捨てる」と書きますが、ここの牛肉があまりにも美味しくて客が豚肉を投げ捨てたという逸話もあります。

そんな老舗精肉店のコロッケ。お店の前はコロッケの香ばしい香りが漂い、食欲をそそります。サクサクの衣と優しい味付けが最高に美味しいです。

小腹が空いたときにピッタリなサイズ感と手頃な値段が嬉しいですね。風情ある町並みにぴったりな包装紙も素敵。

店舗名 豚捨
電話 0596-23-8803
住所 三重県伊勢市宇治中之切町52(おかげ横丁内)
地図
営業時間 AM9:30-PM5:30
※L.O. PM5:00(季節により異なる)
定休日



横丁焼の店

おすすめグルメ:横丁焼

恵比寿さん(商売繁盛の神様)と大黒さん(幸せの神様)が模られています。ほんのり甘い生地の中に餡が詰まっています。

スタンダードは粒餡の入ったものですが、私が特に好きなのが秋冬限定のいもあん!甘さが控えめなので、甘いものが苦手な方も食べられます。

春には抹茶あん、夏はチョコ、苺、黒ゴマのシェイクも楽しめます。見た目の可愛さとお店の外観は、思わず写真を撮りたくなります。

店舗名 横丁焼の店
電話 0596-23-8855
住所 三重県伊勢市宇治中之切町52(おかげ横丁内)
地図
営業時間 AM9:30-PM5:30(季節により異なる)
定休日



豆腐庵山中

おすすめグルメ:お豆腐ソフト

ここはドーナツも美味しいのですが、お豆腐ソフトがお気に入りです。口当たりが滑らかであっさりヘルシーな豆腐味のソフトクリームです。

なんとお子様サイズもあります。「ちょっとだけ食べたい」を叶えてくれます。

お店の中にベンチがあるので、歩き疲れた時にちょっと休憩がてら食べることもできます。入口の暖簾が可愛い。

店舗名 豆腐庵山中
電話 0596-23-5558
住所 三重県伊勢市宇治中之切町95
地図
営業時間 AM10:00-PM4:00
定休日 木曜日



名物へんば餅

おすすめグルメ:へんば餅

1775年創業の老舗。本店の建物は当時の面影を残しています。米粉を使ったお餅にまろやかな甘さのこし餡が包まれていて、素朴な甘さが緑茶ととても合います。

お土産としても人気ですが、生菓子の為消費期限が製造から2日と短いので購入の際は気をつけてください。お土産に買ってホテルなどの宿泊施設で食べるのもおすすめです。

店舗名 名物へんば餅
電話 0596-25-0150
住所 三重県伊勢市宇治浦田1丁目149-1
地図
営業時間 AM9:00-PM5:00
※イートイン AM9:00-PM4:30
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)



赤福

おすすめグルメ:赤福氷

伊勢のお土産といえば赤福餅」と言われるくらい有名で、赤福餅自体ものすごく美味しいです。出来立てはお餅が柔らかくて美味しさ倍増です。

実は餡子があまり得意ではないのですが、赤福餅の餡は甘すぎず口当たりも滑らかでとても美味しいです。

おすすめしたいのは夏季限定の赤福氷。抹茶蜜のかかったかき氷の中に餡とお餅が隠れています。来るたびに食べたくなる美味しさで、見た目も日本っぽくてkawaii。

店舗名 赤福
電話 0596-22-7000
住所 三重県伊勢市宇治中之切町26番地
地図
営業時間 AM9:00-PM5:00
※繁忙期間は時間変更があります
定休日 催事日程に準じる



長い歴史の中で日本人から親しまれ愛されてきた伊勢神宮。その周辺にはたくさんのグルメがあります。「日本人の心のふるさと」と呼ばれる場所で、日本文化の神髄を体感してみてください。


◎おまけの豆知識

伊勢神宮は神社なので、他の神社と同じく「二礼二拍一礼」で参拝します。

この時、いきなりお願い事をするのではなく、まずは自己紹介から始めましょう。その後、正宮では「感謝」を、荒祭宮や多賀宮では「誓い」を伝えます。

正宮での個人的なお願い事はタブーとされているので、個人的な祈願は別宮でするようにしましょう。

しっかりと参拝をして、美味しいものを食べて、パワーチャージ。日頃の疲れをリフレッシュするにはぴったりの場所です。

※このページの情報は2020年1月の情報です。

紹介記事

関連する記事

特集記事